【 チャット機能を実装しよう 】Python Djangoでチャットを実装する

おはようございます。

ASUKARUが配信するプログラミング動画学習サイトのASPY(アスピー)に動画が追加されました。今回の動画は、最近流行りのチャットをPythonのWEBフレームワークであるDjangoを使用して作ってしまおう!という動画です。

 

【 動画サイトはこちらから 】

 https://aspy.jp/member/movie/4

 

 

 

DjangoはPythonで書かれているので、Pythonでできる事がほとんどできます。

このモジュールはPythonのWEBSOCKETというソケット通信を行う事で、双方向のチャットを可能にしています。

動画の中では、このチャット機能を使ってテキストマイニングやAIへの繋げ方などは解説をしていませんがこのようなチャット機能を使う事で今後のサービスの拡充にも繋がってくるかと思います。

 

それでは、チャットを実装できるようにみんなでやっていきましょう!

【 Youtube 】

Youtubeにも最初のサンプル動画を上げています。

SQLの基礎

  1. データーベースって何?
  2. 初めてのSQL

 

1.データーベースって何?

データーベースは様々なデータを格納しておくものです。現在、複数のテーブルでデータを管理するRDB(リレーショナルデーターベース)が主流です。

この特徴は以下です。

  • 複数の表でデータを管理
  • 個々のテーブルには名前がある
  • テーブルはカラムと行(レコード)で構成されている

→1つの行が1つのデータとなっており、列はそのデータの要素に対応する

例えば以下のようなもので説明をしますと、

# First Last Handle
1 Mark Otto @mdo
2 Jacob Thornton @fat
3 Larry the Bird @twitter

カラムは、#、First、Last、Handleというものです。そこに、1から3までのデータが入っているということになります。この1から3をレコードといいます。

 

これから、この表の中身を操作する言語、SQL言語を使って様々なことをやっていきます。

また、データーベースの製品には様々なものが存在します。

代表的なものでいいますと、MySQL、PostgreSQL、SQLiteなどですね。

そして、これを使っていくためには、PC内部あるいはサーバーにも同じようにデーターベースがある必要があります。そのため、学習するに当たってはそれぞれ自分のPCにダウンロードする必要があります。しかし、今回の学習では、ひとまずクラウド上で演習が行える

DokoQL

を使用して演習を行っていきましょう。

 

 

2. 初めてのSQL

 

さて、それでは DokoQL にアクセスしてみてください。

DokoQLでは当初から一つのテーブルが用意されています。まずはデータを取り出してみましょう。

データーベースからデータを取り出すためには、SELECT文を使用します。

SELECT 日付 FROM 家計簿;

こんな感じで日付データだけを取得してみましょう。

アスカル動画ーSQLマスターコース
アスカル動画ーSQLマスターコース

SQLを記述したら、「SQL実行」ボタンを押してみてください。そうすると、下側にデータが出てきているかと思います。

SELECT文は、テーブルからデータを取得する時に使うSQLです。この文を使用して、SQLから様々なデータを取得することができるようになります。このSELECT文の使い方は、

SELECT <取得したいカラム名> FROM テーブル名;

になります。

最後にセミコロンがつきます。

ところで、各文の文言の間は半角スペースで記述をする必要があります。もし全角スペースで記述をした人は、

では、特定の箇所のデータだけが欲しいという場合にはどうするのでしょうか。それは、WHERE区というものを使って、どこのデータかということを特定するのです。

SELECT * FROM 家計簿 WHERE 出金額 > 3000;

こんな感じで指定をすることができます。これは、出金額が3000円以上のケースを取得してくるという形になります。WHERE区の書き方は様々なものがあります。等しいものを取得する時にはイコール(=)で結びます。

SELECT * FROM 家計簿 WHERE 費目=’給料’;

こんな感じですね。

最後の給料のところでシングルクォートがついています。これは文字列検索をかけるためのものだからです。

 

 

アスカルのオンラインプログラミング動画では、このような内容を学習することができます。

さらに詳細な内容を学習し、フリーランスエンジニアとして活躍することができるようになるところまで頑張っていきましょう!

 

 

WindowsにXAMPPをインストールしてSQLを学習しよう

SQL_オンライン授業
SQL_オンライン授業

今回は、WIndows環境にXAMPPをインストールしてSQLを学習する動画を公開しました。

以前はWIndowsにXAMPP(ザンプ)をインストールするには各種の設定をしなければならないなどかなりの手間がかかっていたのですが今では本当に楽になりました。

このXAMPPですが、Apache、PHP、MariaDB、Perlのクロス(X)プラットフォームなのでそれぞれの頭文字をとってXAMPPと言われています。

これはこれで便利なものなので、初学の際には利用されるといいかなと思います。もちろん、各種の設定ファイルを書き換えてカスタマイズすることも可能です。

https://aspy.jp/member/movie/3

 

今回の学習環境は以下です。
・Windows
・XAMPP
・phpMyAdmin

 

さて、この動画でSQLの基本的なところを学んだあとは、さらに深く学習をしていきましょう!!

 

 

SQLは、どんなプログラミング言語を学んだとしても基本的にはくっついてきます

 

そのためしっかりと固めておかないと、セキュリティーに欠けたものや、何度もSQLを発行するという冗長なプロフラミングのソースコードを記述してしまい、とてもエンジニアとしては活躍をしていくことができません。

 

そのため、しっかりと押さえておいてください。